Works 141

正社員ゼロという選択

2017年04月発行

特集



はじめに

●Section1 203X年、「正社員ゼロ」。そのとき社会は

1-1 203X年、人それぞれのキャリア、生き方
1-2 「最長雇用契約期間20年」時代のキャリアとは
1-3 なぜ、「正社員ゼロ」であるべきか

●Section2 正社員ゼロ、すべての人が能力を磨き続ける社会へ。9 の提言

2-1 働き方に関する6の提言
2-1-1 雇用契約の期間は最長20年とせよ
2-1-2 すべての人を職務限定とせよ
2-1-3 採用はローカルから始めよ
2-1-4 転勤を廃止せよ
2-1-5 副業禁止を禁止せよ
2-1-6 職業能力を可視化せよ
2-2 未来の働き方を支える社会に関する3の提言
2-2-1 テクノロジーの力で人をつまらない仕事から解放せよ
2-2-2 ベーシックインカムを導入せよ
2-2-3 プロフェッショナル教育機関を充実させよ

●Section3 新しい雇用システムヘ。実現への課題は何か

3-1 実現への課題をあらためて整理する
3-2 8の論点をディスカッションする
3-2-1 雇用契約期間に関する法改正は可能か
3-2-2 最長20年契約は、人材マネジメントの視点で妥当か
3-2-3 企業および社会全体で、職業能力を可視化することは可能か
3-2-4 マネジャーの権限を拡大することは可能か
3-2-5 地方に人や企業を惹き付けられるか
3-2-6 テクノロジーとの協働によって、多くの人の仕事を進化させられるか
3-2-7 ベーシックインカムは、人々のチャレンジ意欲を高められるか
3-2-8 高等教育機関でのプロフェッショナル教育は可能か
3-3 どこから始めるのか。変革のための工程表

まとめ:変わり続けるからこそ安定する新しい個人と社会のあり方/石原直子(本誌編集長)

連載

FROM EDITORS
本誌に掲載されているデータは2017年03月22日現在のものです。