
Global View From Policy World
OECDに勤務するエコノミストの荒木恵氏が、先進各国との比較から日本の労働法制・労働市場の課題に独自の視点で切り込みます。
-
CLIP
第6回 現役世代が享受する介護保険制度のメリット 介護離職を防ぐという観点も財政議論には必要
2025年04月15日
-
CLIP
第5回 働き方に中立的な退職金制度 転職のペナルティを取り除き、雇用の流動性を高めよ
2025年02月13日
-
CLIP
第4回 日本の解雇規制は厳しいのか? 規制緩和で雇用の流動性は高まらない
2024年12月16日
-
CLIP
第3回 気候変動が迫る労働市場の変化 日本も省庁横断の大胆な施策を
2024年10月17日
-
CLIP
第2回 「売り手独占」の双子、「買い手独占」 労働市場をめぐる欧米の競争当局の最新動向
2024年08月23日
-
CLIP
第1回 春闘で問われる労働組合の真価 「賃上げ=賃金上昇」にならない 日本の労働市場
2024年06月10日