Works 22

進む取締役会のプロフェッショナル化

1998年03月発行

特集

社内昇格型経営システムの限界 進む取締役会のプロフェッショナル化

迫られる「株価重視の経営」
外国人に買われる企業でないと株価が上がらない

キャッチアップ型経済に合理的な日本型取締役会制度
筑波大学大学院経営システム科学専攻教授 河合忠彦氏

競争力をもつ取締役会とは? 200ページの議案書を熟読して取締役会に臨む
米国の社外取締役を語る 亜土電子工業 取締役社長 金山和男氏/住友商事 相談役 秋山富一氏

「ダイレクター」が存在しない日本の取締役会
取締役の流動化が始まる 縄文アソシエイツ 代表取締役 古田英明氏

INTERVEW 「シビリアン」の感覚が経営に活かされる仕組みを
自由民主党筆頭副幹事長 商法小委員長 衆議院議員 太田誠一氏

取締役に同じタイプはいらない
「自分と似ていない」が役員を選ぶ第一条件 デジタルガレージ 代表取締役社長 伊藤穰一氏
「社外ブレーン」の意見を聞いて持続的発展を目指す 日本システム開発 代表取締役社長 金岡秀司氏

見えてきた、取締役会改革の方向性
今後の日本の取締役会のあり方4つのポイント
ヒューマンリスク 取締役人材開発事業部長 藤井正嗣氏
ミロク情報サービス 代表取締役社長 是枝伸彦氏

日本的経営システムの将来像を占う監査役機能強化の行方
富士ゼロックス 常勤監査役 開発英基氏


特別企画 「アメリカのキャリアデザイン」
INTERVEW 人生の節目において内省し、将来を展望することがキャリアデザインの本質
神戸大学経営学部教授 金井壽宏氏

速報リクルート映像「REVIC3 A-Method」98年入社の内定者意識調査より
会社依存から自立志向へ1年で急変した内定者意識

works FILE 個人の力を真に活かせる社会をつくるための労働市場の姿を考える(2)
法律改正は労働市場をどう変えるか

■連載
今月の人事Topics 労働基準法改正について
DATA SPOT おさえておきたい7つのデータ
Special Report シリコンバレー便り その10  S.Emma Crockford
Works forum 学習院大学経済学部助教授 玄田有史
Interview アジアの起業家たち10 アーメド・ハッサン
From Editors works Information