Works 114

流れを変える中途採用

2012年10月発行

特集1



はじめに: 7割の会社が、中途採用を重視するなかで

●[ケースでみる]  新戦力による新展開 成功させた5社
・CASE1 ソフトバンクテレコム/営業200人、みんな中途採用。スピード感をもって中小企業の働き方を変えていく
・データで見る転職動向① 転職手段はどう変化しているのか
・CASE2 ヤマハ発動 /好奇心・タフさ・広い視野で新興国市場を切り拓く青年海外協力隊OBが活躍
・CASE3 タニタ/レシピ本から食堂へ大展開。下地があったから大きな潮流に育った
・データで見る転職動向② 職種や企業規模と転職率の関係は
・CASE4 キリンビール/異能だから見えてくる「わが社の常識」の、非常識混成部隊がお客を驚かせる
・CASE5 ライフネット生命保険/「今までなかったネット生保」は多様な専門性の相互作用から生まれる

●[INTERVIEW] 流れを変えるため組織は何ができるか
1 中途採用での新たな「学習知」獲得に大学院の人的ネットワークは、狙い目/加藤 豊氏(同志社大学大学院ビジネス研究科 教授)
2 流れを変えられる「組織内専門人材」。越境的能力開発の保証で獲得・定着を/石山恒貴氏 (バイオ・ラッド ラボラトリーズ 執行役員人事総務部長、法政大学大学院政策創造研究科 兼任講師)
3 中途採用者に求められる「覚悟」とは。組織には「素直な聞く耳」が求められる/森本千賀子氏(リクルートエグゼクティブエージェント エグゼクティブコンサルタント)

●[“人と組織のプロフェッショナル”鼎談] 変革を起こす採用よりも、変革の芽を育てる採用を
/田籠喜三氏(TAGS-Talent growth support 代表)
×中島豊氏(中央大学大学院戦略経営研究科 特任教授)
×海老原嗣生氏(リクルートキャリア フェロー)

まとめ:真に流れを変える中途採用は「木を見て森を見ず」では実現できない/中重宏基(本誌編集長)

特集2



■連載

・進化する人と組織
東京R不動産 ディレクター 吉里裕也氏

・ダイガクセイのミカタ
VOL. 5 「実践」と「振り返り」を繰り返し学ぶ意欲をかきたてる

・成功の本質 監修/野中郁次郎氏(一橋大学名誉教授)
第63回 伊那食品工業

・若手を腐らせるな
VOL. 18 チーム全員を、ゴールに強くコミットさせるには

・CAREER CRUISING
谷村新司氏氏(音楽家)

・人事の哲学 ~東洋思想が斬る、ニッポンの今~
②今後組織はどうあるべきか

FROM EDITORIAL OFFICE
INFORMATION

本誌に掲載されているデータは平成24年9月20日現在のものです。