Works 53
グローバルCU現象――学習と経営の融合
特集1
グローバルCU現象―学習と経営の融合
序に代えて 日本社会とCU
大久保幸夫(ワークス研究所 所長)
第1章 グローバルCU現象、検証の旅
Part1 米国編~変革へのコーポレート・ラーニングのしくみ
・リッツ・カールトン・リーダーシップセンター
Part2 英国編~ワークプレイス・ラーニングという新概念
・ユニパートU
・ウィットブレッド・レストラン――ジャーニー&アカデミー
Part3 欧州編~階層型組織からの脱皮を始めた欧州企業のCU
・ユニバーシダッド・コーポラティバ・ユニオンフェノーサ
・STユニバーシティ
・ルフトハンザ・スクール・オブ・ビジネス
Part4 グローバル編~企業という境界線を越えて
・グローバル・ワイヤレス教育連合
・欧米ビジネススクール最前線
第2章 新世代CUの可能性
Part1 新世代CUの定義
Part2 新世代CUへの挑戦
・新生モトローラ・ユニバーシティ
・CU的機能を社会インフラ化した英国のチャレンジ
・人材流動化社会を支える企業内外連動型CUの可能性
・IFIビジネス・スクール
・真の能力開発に取り組み始めた日本企業のCU
・ニチレイ/ソニー/リコー
おわりに 新世代CUが可能にする「変化学習力」
蒋 麗華(ワークス研究所 主任研究員)
・新世代CUの実践者から、次の成長や新しいCUのあり方を考えたい日本企業へ
特集2
コンサルティング・アレルギーが、日本企業から消える日
I .理論を持った"熟練者"がやって来る
II .30余年の経験知を集約して診断ツールに
III . 部下のように指導するコンサルティング
IV.このビジネスの明日を占う
■連載
・著者からのメッセージ
『「おじさん」的思考』
内田 樹氏(神戸女学院大学文学部教授)
『21世紀の"戦略型"人事部』
守島基博氏(一橋大学大学院商学研究科教授)
『同僚と10倍差がつく職場の心理学』
永井隆雄氏(組織人事コンサルタント)
・カタリスト 人と組織の新・論・点
「心の和」と「場の同化」
中村孝明(「孝明ARIAKE」オーナーシェフ)
・ハイ・パフォーマンスを生む現場を科学する 野中郁次郎の成功の本質
第3回 松下電器産業/世界初の縦型洗濯乾燥機
監修 野中郁次郎(一橋大学大学院国際企業戦略研究科 教授)
・リーダーの軌跡
成毛 眞氏(株式会社インスパイア 代表取締役社長)
・DATA COLUMN データは口ほどにモノをいう
"パート"タイマーが転職者の"メイン"となる日は近い?
高石純子(リクルート G-HR企画室 マネジャー)
・人材マーケットの「論点」甲論乙駁
国際人材紹介で知った、日本企業の弱さ、変えるべき慣行
立花則子(リクルートICI E.V.P)
畑 伴子氏(パヒューマ・アジア・日本支社 代表)
・ウェブインフォメーション/works-i.com
・前号を振り返る