人事企画室

組織の人口構成や社会環境の変化によって、組織構造や人事制度に手を付けざるを得なかった20年。景気の低迷、ポスト不足、雇用形態やライフスタイルの多様化、ガバナンスの変化などのなかにあって、いかに社員にモチベーション高く、力を発揮させる仕組みを作ることができるのか。人事が模索してきた姿を総括する。

人事コースの複線化小山紀昭氏(ファーストリテイリング グループ上席執行役員 人事担当)

  1. 論点1:ファーストリテイリンググループにみる「人事コース分け」の本質とは
  2. 論点2:人事コースの複線化 今後の課題
Works本誌へ

職能資格制度の変革大隈信幸氏(三菱電機 常務執行役 人事部長)

  1. 論点1:成果主義は是か非か
  2. 論点2:評価・処遇制度変革の際の考え方
  3. 論点3:新たな制度をどうやって浸透させるか
Works本誌へ

ワークライフバランス佐藤博樹氏(中央大学大学院戦略経営研究科(ビジネススクール) 教授)

  1. 論点1:時短を進めるには何が必要か
  2. 論点2:日本でワークライフバランスが進まないのはなぜか
  3. 論点3:ワークライフバランスはどうすれば実現するか
Works本誌へ

メンタルヘルス森 晃爾氏(産業医科大学 産業生態科学研究所教授 産業医実務研修センター長)

  1. 論点1:企業のメンタルヘルス対策は進んだか
  2. 論点2:経営戦略としてのメンタルヘルスとは
Works本誌へ

ジョブローテーション西村孝史氏(首都大学東京大学院 社会科学研究科 准教授)

  1. 論点1:ジョブローテーションのメリット・デメリットは何か
  2. 論点2:効果的なジョブローテーションには何が必要か
Works本誌へ

人材ポートフォリオ二宮大祐氏(イオンリテール 執行役員 人事・総務本部長)

  1. 論点1:「正社員」の定義とは
  2. 論点2:人材ポートフォリオはどうあるべきか
Works本誌へ